JCAカウンセリング・傾聴スクール|横浜

「一番身近な人の声を、”一番大切”に聴こう。」 当スクールは、カウンセリンング・傾聴講座を通してあなたの「力になりたい。」を応援しています。

「メルマガ」の記事一覧

心とコミュニケーションを取る。

心とコミュニケーションを取る方法

心とコミュニケーションを取る。 その為には、どうやら自分の声をある程度聴く必要があるようだ。 心は不思議なもので、自分の気持ちに丁寧に向き合い、 自分の心の奥の方にある思いや気持ちに気づくと、 人にも気づきやすくなる。 […]
話の内容に引っ張られないで聴く

話の内容に引っ張られないで聴く

お話の内容を聞いてしまいがちな僕たちは、 ついつい言語内容に引っ張られます。   それは僕自身もいまだにあります。   「大丈夫だよ。」のその一言に、 あ、そっか大丈夫なんだって納得したり。 そんなこ […]
話せる幸せ。聴ける幸せ。

話せる幸せ。聴ける幸せ。

話を聞けるということは、ある意味でとても幸せなことだと僕は思う。 それはあなたに話す人は、あなたに対して伝えたいことを持って、あなたに語りかけてくれるからだ。 「この話を聞いて欲しいな。」 「理解してくれるかな。」 「こ […]
居場所を作る

聴くことが難しいなら場づくりを。

カウンセリングをしていると、 今までの苦しい体験から、 どうしても自分の本音を喋れなかったり、 安心できる人間関係を築けなかったり、 といったように日常生活において、 安心して過ごせる環境がない場合があります。 そういっ […]

当然として聞かないと上手く聞ける

僕たちは相手の話しを当たり前に聞く傾向がある。 「彼に振られて辛いのは当たり前。」 「良いことがあって喜ぶのが当たり前。」 「責任感が強いのが当たり前。」 「自主性があることが当たり前。」 「怒るのが当たり前。」 「悲し […]
『気持ちを理解する為の1つの方法』

『気持ちを理解する為の1つの方法』

お話を聴く時に、 相手の本音を聴いたり、 気持ちを聴きたいわけですが、 その時に役立つ視点があります。 それは、話を聴く時に相手の心を担当別に 分割をして聴いていくということです。 例えばこんなようなことです。
学ぶ時はメタアウトカムを意識する

学ぶ時はメタアウトカムを意識する

よく僕が傾聴を教えていると、 こんなことを言う方がいいます。 「傾聴か~、傾聴はね~…。」 「聴くだけじゃね~。」 「傾聴はスキルだからね~。」 と何やら微妙な反応が返ってくることって 結構あります。
小さな変化が大きな変化を生む

小さな変化が大きな変化を生む

問題を把握くしたい。 理解したいというのは、 聞き手側のエゴであることが多くあります。   それは原因が分かれば、 原因を聴けさえすれば、 「解決できる」 とそのように考えるからです。   しかし、心 […]
相手の心理パターンを明確にする

相手の心理パターンを明確にする

相手の心理パターンを明確にする。 エクナメントという技法が家族療法にあります。 それは、 今ここで普段のコミュニケーションを再現してもらう という技法です。 これにより、どういうコミュニケーションパターンを 本人がしてい […]