人は本来よりよい未来に向かっている。だから聞くべきは…。 公開日:2021-06-03 メルマガ 最近は、スーパーバイズの先生を以前の方とは違う方に お願いをしています。 背景も全然違うので、毎回新鮮であります。 その中で印象的な言葉がありました。 「多くの人は、現在から過去を聞いていくが、 それは聞く方向性が逆で、 […] 続きを読む
興味を持って話を聞くには、子供心に返ること。 公開日:2021-05-22 メルマガ 共感も大切だけど、 興味を持って聞くことは、 きっともっと大切だと、 最近そのように感じます。 カウンセリングをしていると、 クライアントは当然問題を語りますから、 その問題の語りを聴いて、 問題の仕組みや […] 続きを読む
僕たちはシステムじゃなくて生き物。 公開日:2021-05-19 メルマガ 「僕たちはシステムじゃなくて生き物だから、 だからいっつも変わっているんですよね。 その小さなことにアンテナを立てて、 その変化を見つけたり、 ひっかりかりを作りましょう。 そして、そこに言葉 […] 続きを読む
援助のアイデアがでないのは、力量不足ではない。 公開日:2021-05-12 メルマガ 今日は、初めていつもの先生とは違う先生のスーパーバイズを受けました。 いつもと違うと、勝手がわからないのと、 自分のバックボーンも相手は知りませんし、 僕はどちらかというと正当?なカウンセラーではありませんから、 ちょっ […] 続きを読む
腐らずに、懸命に耳を傾け続けることに意味がある。 公開日:2021-05-01 メルマガ 何がクライアントの役に立っているのか? というのは、案外わからないものだと感じることが最近多いです。 話を聞いていて、特定の技法が上手くいったとか、 この言葉がけが上手くいったとか、 クライアントの見方がこ […] 続きを読む
理解するとは、もう一歩踏み込み聞くこと。 公開日:2021-04-21 メルマガ 僕たちが誰かの悩みを聞く時というのは、 大抵の場合は、結果を聞かされている。 「最近仕事で辛いんです。」 「仕事で上手くいかないことがあって。」 「旦那と喧嘩をしてしまって。」 「酷いことを言われて傷ついた […] 続きを読む
例外探しの質問が上手くいかない時の対処方法 公開日:2021-04-10 メルマガ 「結構気分が落ち込んでいました。」 「そうでしたか。何か気分が落ち込むようなことがあったのですか?」 と聞いても、 「いや、特にはないです。ただ気分が落ちていました…。」 というように答えてくれる方が多いです。 &nbs […] 続きを読む
気持ちを受容する言葉より大切なもの。 公開日:2021-04-06 メルマガ カウンセリングをしていると、 クライアントの変わってきている所とまだ変わっていない所が見えます。 でも、クライアントは両方を当然見ることができず、 変わっていない所、 つまり変わらずある大きな苦しみに目が行 […] 続きを読む
クライアントは、現状維持よりも成長を望んでいる。 公開日:2021-04-03 メルマガ 「野川さんが出した課題というのは、気持ちを受け止めるという方向性で、 自分を許すとか受容するとかそういう方向性ですよね。」 (中略…。) 「そうではなくて、 クライアントが選んだのは川に石をなげるということです。 クライ […] 続きを読む
カウンセリング2回目以降の冒頭の質問の仕方。 公開日:2021-03-23 メルマガ カウンセリングで2回目以降の面談の時、 どんな質問からスタートしようかと、 そんなことを考えていましたが、 一番最初は、「その後いかがですか?」という かなり抽象的な質問をすることが多かったですが、 それではいかんだろう […] 続きを読む
人は変わるのではなく、成長する。 公開日:2021-03-20 メルマガ 人が変わろうとする時、 人は思わぬ力を出す時があります。 例えばカウンセリングを最初にしていた時は、 顔を上げることが出来ずに、 ずっと涙を流している時間が多かったのに、 次に会った時は、顔を上げて、 悲し […] 続きを読む
心の病も治りかけは、油断大敵です。 公開日:2021-03-17 メルマガ うつ病だったり、 何かの心理的悩みだったりに取り組んでいて、 それが良くなってきていて、 自分としてはもう大丈夫かなと感じている時に、 パートナーや友人などが心配してくれることが良くあります。 「もうカウン […] 続きを読む