上手にカウンセリングを進める3つのコツ。 公開日:2019-04-15 カウンセリングとは? カウンセリングが上手くいかないなと思ったら、 これから書く3つのことを自分はきちんとできているかな? と振り返って頂くと上手くいくかもしれません。 今日は、そんなカウンセリングを上手く進めていく3つのポイン […] 続きを読む
なぜ復讐する人は傷ついているのか? 公開日:2019-04-12 カウンセリングとは? パートナーから振られた時に、 「見返してやる。」 という気持ちが湧き上がってくる時があります。 この気持ちの根底に悔しさがあり、 これはある種の復讐でもあります。 僕自身、お付き合いしていた人 […] 続きを読む
寂しさを癒していくたった2つの援助方法。 公開日:2019-04-11 カウンセリングとは? 今日は、寂しさを抱える方の援助方法に関してです。 寂しい気持ちが増えてくると、 誰かと話をしたり、 繋がりを持ちたいと感じるのものですよね。 その時に寂しさを癒していくには、 二通りがあります。   […] 続きを読む
孤立する人は実は自ら孤立している。 公開日:2019-04-08 カウンセリングとは? 「孤立する人は実は自ら孤立している部分がある。」 そんなことを思うことがあります。 ※いじめや仲間外れなどは除きます。 色々な人の話を聞いていると、 心理的に孤立している方と出会うことがあります。 &nbs […] 続きを読む
カウンセリングで見立てる前のたった一つの視点。 公開日:2019-02-17 カウンセリングとは? カウンセリングにおいて何に対して取り組むのか、 その方向性を決めるのはとても大切なことです。 その方向性を決めることを「見立て」といいます。 勿論、その何に対して取り組むのかという、 その心理的なテーマを持 […] 続きを読む
カウンセリングの治療契約とは? 公開日:2019-02-15 カウンセリングとは? カウンセリングを学んでいた時に、 治療契約という言葉が出て来て 「何か物でも売るわけでもないのになぜ?」と、 添う疑問に覚えたことを今でも覚えています。 そこで今日は、以前の僕のように「?」マークがついてい […] 続きを読む
カウンセリングの見立ての方法 公開日:2018-12-08 カウンセリングとは? 心理カウンセリングをする時に、見るべきポイントは沢山ありますが、ここでは私がこれまで教わってきたものを皆さんにもご紹介しようと思います。 さて、心理カウンセリングをする時にクライアントさんのどのような点を捉えるかというの […] 続きを読む
カウンセリングでする事はたった二つだけ。 公開日:2018-12-02 カウンセリングとは? カウンセリングでは何をしているのでしょうか? ただ話を聞くというイメージがある人もいるかもしれません。 また、その中身が全く想像できないので大丈夫かな?と そのように不安になる方もいるかと思いますし、 カウンセリングとい […] 続きを読む
カウンセリング中の涙は、よくない涙の場合がある。 公開日:2018-10-30 カウンセリングとは? カウンセリングをしていると、相手の心の琴線に触れたのか 相手が涙を流す事がよくあります。 以前は、その涙を見て「上手く聴けたんだな」って、 誠に勝手に…自己満足をしていた時がありました。 涙と上手く聴けたこ […] 続きを読む
傾聴と来談者中心療法の歴史と一つの誤解 公開日:2018-10-29 カウンセリングとは? カール・ロジャースの「来談者中心療法」という言葉を聞いたことがありますか? 傾聴という言葉を聞いたことはあるけれど、この言葉を聞いたことは少ないのではないでしょうか。 講義をしていても、「ロジャース」という人の名前や、来 […] 続きを読む
10分で分かる心理カウンセリングの歴史② 公開日:2018-10-20 カウンセリングとは? 前回のお話はこちらをクリックして下さい。 さて今回は、フロイトの精神分析を真っ向から否定した行動主義の台頭からお話をしていきます。 行動主義とは、ワトソンという方が唱えた現代の心理学の方法論の一つです。 ワトソンは、フロ […] 続きを読む
10分で分かる心理カウンセリングの歴史① 公開日:2018-10-18 カウンセリングとは? カウンセリングにおいて、大切な歴史的背景を説明していきます。 ただ、専門的な説明に関しては各書物や、専門家にお任せしますので、 ここではどんな流れで、カウンセリングが行われてきたのかということを お話していこうと思います […] 続きを読む