『本当に孤独なの?』
どうしたらいいのかわからない人。

カウンセリングをしていて、

最近、この言葉を聞くことが多くなってきました。
「どうしたらいいのかわかりません。」
というこの言葉です。
そして、
「どうしたい?」という言葉に傷ついた人。

そんな方も何人か来てくれることがあります。
本当にどうしたらいいかわからない人です。
・考えたくないのではなくて、考えられない。

・今まで一生懸命に生きてきて、未来が見えない。

・考えられるだけの心のエネルギーがない。

・気持ちを抑えつけて感じないようにしないと、

生きてこられなかった。
そんな方たちです。
そんな方たちは、

心のエネルギーがとっても低くなっていて、

自分の力では整理が出来ません。
うつ病と言われる方、

燃え尽き症候群と言われる方、

一生懸命がんばって生きてきた人ほど、

本当の意味で、

どうしたらいいのか分からなくなり、

何にも考えられず、考えたくなくなり、

頭が上手く働かなくなるのです。
それは心が意図的に休ませてくれているから。

ではあるのですよ。
ただ、そういう状態がずっと続くと辛いものです。
そんな時は、支える側が積極的に関わる必要があります。
自分一人では立てない時が人生にはありますから。
だからちょっと通常のカウンセリングとは異なり、

カウンセラー側の頑張る量が多くなります。
それほどまで、

考えられなくなった目の前の方を労わり、

気持の整理を手伝ったり、

急に涙が出たり、

感情の波に巻き込まれがちですから、

感情と距離を取れるように手伝ったり。
リラクゼーションをおこなったり。

何もしない時間を持ったり。
様々な形で援助が必要な時があるのです。
そして、こういった時に大切なことは、

急がないで、時間をかけていくことです。
丁寧に時間をかけて、

二人三脚で歩んでいくこと。
その時間は、半年かもしれないし、

1年や、2年かもしれないし、

もっとかもしれない。
どこまで、エゴを捨てて関われるかが、

こういった方たちと関わる上では、

大切なのだと最近は思います。
すぐに変化を求めると、

変わってないことにイライラして、

一見変わらないように見える相手に、

酷いことを言ってしまう人がいます。
それは、やっぱり変えてあげたい。

楽にしてあげたい。

というエゴが強く、

自分の無力感に耐えられないから、

そういったことを言って、

相手を責めることで、

自分を守ろうとしてしまうのかなって思います。
もとより、時間がかかるもの。

そして、時間をかけていいものと

そう知っていれば、

もっと気楽に関われるんじゃないかと、

そう思うのです。
「どうしたらいいのかわからない」

と言われた時、

僕たち自身も時にそう思うけれど、

そんな時は、

何かをしなくちゃというエゴを捨てる時期だと、

そう目の前の方から学ぶタイミングなのかもしれません。

・JCA カウンセリング・傾聴スクール 講師 
・カウンセリングルームこころ音 カウンセラー
元引きこもりのカウンセラー。現在は講師として、毎週(土)講義を行う。
都内のクリニックでカウンセリングも行っている。