話を聴くことも、技術を学び、身につけることも大事だけど、

それだけでは、傾聴はうまくいきません。

 

あなたが、今まで以上に相手に寄り添いたいという思いや、

誰かをささえたいというその思いも、空回りしてしまいます。

 

いくら学んでも、学んでもずっと不安のままだったり、

いつまでたっても、結局相手に耳を傾けて聞く事ができなくなってしまう。

 

頭でっかちでは、人の話は聞けないのです。

(自分への戒めも含めて(^^;)

 

傾聴が上手くなるには、”体験”が必要です。

 

いくら技術を学んでも、人の話はうまく聞けません。

・いいことを言ってあげよう。

・受け止めないと。

・気持ちをフィードバックしないと。

・相手の気持ちを受け止めないと。

・大事なところで明確化をしないと。

そんな思いが頭をもたげて、空回りを繰り返してしまう。

 

この空回りを止めるのに、大切なことが、

話を聴いてもらう体験を自分がする。

ということ。

 

深くあなた自身をきいてもらう。

そんな体験をすると、

不思議と相手の話を聴けるようになるんです。

 

相手に話を聴いてもらうと、話が不思議と聴けるようになる。

 

”あなたのこころの声”を、本当に聴いてもらい、

あなたの自身がその”声”を聞いたことで、

あなたの”こころ”は落ち着いていきます。

 

すると、

いいことをいってあげようとか、先ほど書いた、頭の中のざわざわする声が止まっていき、

頭の中が、こころがクリアになっていきます。

すると、相手の声に耳を傾ける事ができるのです。

 

自分のこころが、がやがや、ざわざわ、騒いでいると、

その音で、相手の声が聞こえてこない。

 

あれもしなきゃこれもしなきゃ。

次は、この質問をしなきゃ。

相手を受け止めなきゃ。

なんとかしてあげなきゃ。

 

いろんな声が、ざわざわして、

相手のことが見えてこなかったり、

聞こえてこない。

 

その声を静めるのは、他でもないあなた自身。

だけれど、それを自分で鎮める事はなかなか難しい。

 

そう、だから人に聴いてもらう体験や、

あなたを受け止めてくれる聴き手に、

あなたのことを話してみて、

聴いてもらうっていう体験をすること。

これが傾聴ができるようになる上で、とっても大切なことです。

 

そういう体験を自分がしていると、

あなたがもし、相手の話を聴いている時も、安定感がでてきますよ。

・JCA カウンセリング・傾聴スクール 講師 
・カウンセリングルームこころ音 カウンセラー
元引きこもりのカウンセラー。現在は講師として、毎週(土)講義を行う。
都内のクリニックでカウンセリングも行っている。