悩み相談の場面では、
声色を変えるというのは、案外に重要です。
言葉というのは、
何を言うのかよりも、
どのように言うかが大切だからです。
(※勿論誰が言うかも大切です。)
声色を変えることによって、
相手に対してあなたの言葉が届きやすくなります。
これは、悩み相談でもそうですし、
プレゼンの場面でも有効です。
例えば、
声をお腹から出すと、
・相手に決意や思いが伝わりやすい。
・相手に対する力づけになりやすい。
・重要なメッセージとして伝わりやすい。
等の効果があります。
何故かというとお腹から声を出すと声に重みと太さが出ます。
そうすると相手に思いが届きやすいですし、
自分の本気度合いなどが届きやすくなり、
重要なメッセージとして相手に伝わりやすいからです。
声を胸のあたりから出すイメージで声を出すと、
・柔らかい印象が相手に伝わりやすい。
・包まれているように感じる声になりやすく相手が安心する。
・愛情や思いやり等が伝わりやすい。
等の効果があります。
胸とは、心臓がある場所です。
心を込めてと相手に伝える時、
よく人は手を胸にあてたり、
心に響いた?と相手から聞かれた時に、
相手が心臓を指さしたりしますよね。
このように心臓がある胸には、
心があるといったように人はイメージしやすいのです。
ですから、胸のあたりから声を出してというと、
心をイメージして伝える方が多いですから、
それが柔らかさや愛情や思いやりとして伝わりやすいのです。
その為、相手を思いやる時や労わる時などは、
胸から声を出すイメージで発すると有効です。
また、腹式呼吸ではなく、
胸式呼吸で喉のあたりから声を出すイメージで、
声を出すと相手に届く声が軽くなります。
すると、それを相手は気軽な印象として受け取ります。
ですから気軽さを出したい時などは、
この声の出し方は有効ですし、
声が軽いため押し付けがましくない印象になります。
このようにあなたが、どのようなメッセージを相手に届けたいかによって、
声を出す位置を変えて声色を変えてみると、
より相手にあなたのメッセージが届けやすくなります。