本日メルマガを発行いたしました!
どんなの発行しているの?なんて思った方は、読んでみてくださいね。
『進む。進め!好きなように。』
教室より「お知らせ便」です。
こんばんは!野川です。
電車でいつもメルマガ書いてます。
なんとなく、電車の方が捗るという、
謎な気づきがあった僕、野川です。
僕は朝は、如何に電車の座席に座れるか、
そんな小さい戦いが好きです。(笑)
なんとなくぶらり途中下車しそうな方を見つけ、
周りを観察して、その人の目の前に立つ。
なんと今日は成功!すぐに座れました。(^ ^)
はい、ちっさい男でごめんなさいσ^_^;
さて、今日は、なんとな~く
こんなタイトルのテーマが降ってきたので、
こんなことを書いていこうと思います!
(適当か!はい、適当です(笑))
—————————————
「進む。」
ということは、一歩前へ行くこと。
片方の足に力を入れて、
地面を力強く踏み、
自分の体を前へと押し出すこと。
そんなことを僕達は毎日気づかぬうちにしているわけです。
こう書くと、前に進むって、
エネルギーがいるっていうことや、
力がいるっていうことがわかりますよね。
そしてね、この「進む。」時に、
片方の足で力強く地面を踏み、
体を前へと押し出すわけだけれど、
その力強く前へとあなたを押し出す、
そのエネルギーの源は何なんでしょう?
「進もう。」とするそのエネルギーは、
どこから来るのでしょう?
あなたのその原動力はなんでしょう?
ある人にとったら、
それは家族かもしれない。
またある人にとっては、
お金かもしれない。
はたまたやりがいかもしれない。
何がそんなにあなたを「進ませる。」のでしょ?
そんなこと考えたことありますか?
ちょっと不思議じゃないですか?
(僕だけかもしれませんがσ^_^;)
なぜ、僕たちは進もうとするのか。
不幸な時でも、
いつだって幸せを求めて「進み」たがっている。
もうこんな仕事いやだって思っても、
心は「休みたい」という方向へと、
「進み」たがっている。
なんでわかってくれないんだよ!
そう叫んでる時も、
心は、「理解してほしい」という気持ちへ、
「進み」たがっている。
「進む」っていうことは「動く」こと。
だから心が動いている限りは、
進んでいるんじゃないんの?
なんてことをふと思いました。
「いやぁ、全然変わってない。進んでない。」
っていう時も、
「いやいや、進みたくない気持ちに今動いていますから。(笑)」
そんな考え方もいいんじゃ〜ないか!?
なんてことをふと思った、電車の席を勝ち取った朝。
人は、心が動く方に進んでいる。
だから、勝手に好きなようにおいきなさい!
というわかる人にしかわからない、フレーズで締めたいと思います。σ^_^;
それでは、素敵な夜をお過ごしくださいね。
メルマガ登録はこちらから!
