相手が不安な時に、

「どう声をかけたら良いだろう…。」

そんなことを思ったことはありませんか?

 

「もしかしたら、自分だけかもしれない。」

「私っておかしいのかな?」

「私って弱いのかな?」

日々生活していると、

そんな思いが頭をもたげる時があります。

 

もし、相手がそんな不安を抱えている時、

ある言葉をかけることができたら、

相手は一人じゃないって、

自分だけじゃないんだと感じて、きっとほっとします。

 

この私だけかもという不安は、

ポツンと一人、

自分だけがそのように感じているのかもしれない。

私の考えは、感じ方は、行動は、

世間一般の人と違くて、おかしいのかもしれない。

そんな不安です。

 

あなたもきっとあると思います。

「こんな風にたかだか失恋で、悲しむなんて、おかしいのかな。」

「そんな些細なことでイライラして、でもどうしてもそんなことすら許せない私はダメなのかな。」

「みんなが笑うところで笑えない。何が面白いのかわからない。私っておかしいのかな?」

そんなような不安です。

 

この自分だけかもという不安は、疎外感をもたらし、

世間一般から外れてしまったような気持ちにさせます。

多くの人は、いわゆる「普通」に過ごしたいですから、

その普通の基準とのズレを感じ、疎外感を感じるのです。

 

では、この疎外感を無くすにはどのようにしたら良いでしょう?

疎外感を無くすには「繋がり」を感じてもらうこと。

「つながり」を取り戻してもらうことです。

 

そのために「一般化」という技術を使います。

「一般化」とは、あなただけではないですよ。

多くの人があなたと同じように思っていますよ。

 

というように、あなた個人だけじゃなくて、

一般の人も感じていますよ。と伝えることです。

 

先の例で説明すると、

「たかだか失恋と言う多くの人は、それほど大きな恋をしてきた人です。そんな方の多くはあなたと同じくらい悲しんでいますよ。だから悲しくてもいいんですよ。」

 

「確かに、些細なことですが、そんなことをされたら、イライラしない人なんていませんよ!」

というように、あなただけが感じているんじゃないんですよ。

と伝えることで、一人じゃないんですよ。

だから大丈夫ですよ。と伝えることを一般化と言います。

 

さらに一般化を効果的に用いるには、

失恋の例だと、先のようにだから悲しくてもいいんですよ。

と伝えた後に

「そうやって悲しんで“多く“の人が失恋を乗り越えていっています。だからあなたも乗り越えられますよ。」

というように、“多くの人“がそう感じ、

“多くの人“が乗り越えてきたと、

その先も一般化して提示できると、希望が生まれますね。

 

どうせ聞いて一般化をするなら、相手に光を持ってもらうように、

関わり、話が聞けたらいいですね。

相手に希望を持って、力を取り戻してもらう為にも、

聞く力は大切です。

そんな聞く力をつけるコースはこちら

・JCA カウンセリング・傾聴スクール 講師 
・カウンセリングルームこころ音 カウンセラー
元引きこもりのカウンセラー。現在は講師として、毎週(土)講義を行う。
都内のクリニックでカウンセリングも行っている。