人の話を聴く時に大切なことは何だろう?
問題を把握すること?
問題の原因を聞くこと?
それよりも、もっときっと大切なことってある。
「先生、あの人が変わりたいというけど、変わらないんです。変わるつもりないんです。」
そう、未熟でしかなかった僕がそう先生にいったら、先生は、
「変わりたいって本人がそういうなら、変わりたいんだと思いますよ。」
そう先生はさらっと言ってくれました。
変わりたい気持ちは、生きたい気持ち。
もっと、よりよく生きたい気持ち。
あなたと僕とおんなじ気持ち。
僕はそんなことも忘れ、
そんな肝心なことを聞けていませんでした。
人は、問題を聞いて欲しいわけではないんです。
より良く生きたくて、その壁を超えたくて話すんです。
それを、より良く生きようとする意志を、力を聞こうとすることが、
聴くということで、とっても大切なんじゃないかなって最近強く思います。