昨日は、傾聴入門講座「あ、そうだ!傾聴講座」でした。
最近は、平日も開催しております。
まだ平日は始めたばかりなので、少人数ではありますが、
昨日も熱心な方に学びに来て頂き、講義にも熱が入りました。
あまりにも熱が入り、テキストを使わずに講義でした。
まぁ、いつも通りなのですが。(-_-;)
さて、昨日はお仕事でお話を聞けるようになりたい。
という方が多かったので、内容もちょっとだけお仕事よりに。
とはいえ、どのように話を聞くのかというのは、
仕事も日常のコミュニケーションもあまり変わりはありませんので、
ポイントとなるところ絞りながら講義と実際に聞く練習をしてもらいました。
今回は、まずコミュニケーションで基本となるペース合わせをしてもらいました。
ペース合わせとは、相手の呼吸や声のトーンやリズム、表情などの非言語を合わせること。
合わせる事で、相手は安心していつもの自分のペースで話をする事が出来ます。
まずは、相手に安心して話をしてもらうこと。
これはとっても大切なことです。
昨日は、それ以外にも「傾聴とは?」という基本的なことも学んでいただきました。
次回は、12/9(土)開催です!詳しくはこちら!
