心理学というとどんなイメージがあなたにはありますか?

心理学

心を解き明かすこと?

メンタリスト?

カウンセラー?

心理分析?

はてさて、心理学はあなたにとってどんなイメージでしょう?

ちなみに、僕の最初のイメージは、

心理分析ということと、

なんだか心理学をマスターした人は、

なんでもわかりそうで怖い。

 

という印象がつよくありました。

 

それで、一時期、大学院へ行こうとしていた僕は、

学問としての心理学を学び始めました。

それがですね、個人的な感想ですが、つまらないのです(汗

 

なんだか、こう世に出ているような派手?なことが出てくるのかと、

そう思いきや、地味です。

心理学は研究の歴史ですからね。

データをとって、検証を繰り返して、

そこから得られた情報の因果関係や、相関関係を調べる。

その為に統計をつかったり。

 

そこで、相関があることがわかったり、

因果関係があることがわかると、

大体このくらいの方には、こういう傾向がある。

という法則を導き出して、

それを用いて社会に貢献する。

 

それが心理学の一つの目的でもあります。

 

ただ、僕が興味があったことといえば、

ただ”人の気持ちはいかに理解するのか”

そして、”どうやったら人は前に進むのか”

というところでした。

 

これがですね、心理学の教科書には、

あまりのっていないのです。

 

こうやったらよくなります。

人の心の仕組みはこうなっています。

と説明する理論はたくさんありますが、

理論を人に当てはめたくなかった僕は、

抵抗を感じていました。

 

どうして不安感を感じるのか、

いかりを感じるのか、

さみしさを感じるのか、

そこに対しての説明はたくさんあれど、

では、どうやって理解していったらいいのか。

 

その悲しみにどう寄り添っていくのか、

どうさみしさを理解していくのか、

というところを心理学は教えてはくれませんでした。

 

過去にこういうことがあったから、

という理解のもとではなくて、

”今の”その人の気持ちを理解する術を、

心理学は持っていないんだなって、思いました。

 

統計的な観点から理解することはできるけれど、

そうすると、データに頼って理解すると、

ほかの可能性を見逃してしまう。

 

データはあなたでも、私でもないですからね。

 

過去に頼って、データに頼って、

相手を理解するよりも、

今のその人をいかにして理解していくのか。

そんな方法をずっと探していたように思います。

 

そして、僕はたまたま最初にあった先生に、

その今をとらえる方法を教えてもらいました。

 

それは、果てしなく、果てしなく、長い長い、

道のりではありましたが(汗

 

その道のりは、今までとは違う、

でも、とてもやりがいがある道のりでした。

どんな道のりかは、また後日。

・JCA カウンセリング・傾聴スクール 講師 
・カウンセリングルームこころ音 カウンセラー
元引きこもりのカウンセラー。現在は講師として、毎週(土)講義を行う。
都内のクリニックでカウンセリングも行っている。