カウンセリングでは、
カウンセラーの態度というのは、
クライアントに対してかなり影響力を持ちます。
笑顔で聞いているのか、
真顔で聞いているのか、
これだけでも伝わる雰囲気は全然違います。
僕は、終始穏やかな顔で聞くか、
相手に合わた表情をしていることが多いのですが、
大切なメッセージを伝える時や、
解決へと向かう時などは、
状態をちょっとだけ切り替えるようにしています。
ペーシングが上手くできていれば、
クライアントもそれに乗っかってきてくれます。
例えば、受容的な雰囲気で聞いていった後に、
「だからこそですよ。~があったからこそ、今○○をする段階にいるのではないでしょうか。」
といったように届けたいメッセージを伝える時に、
雰囲気を変えて、声のトーンも少し強く重くして、
自分の状態を切り替えて伝えます。
なぜこんなことをするのかというと、
問題を聞いている時は、
終始受容的な雰囲気で聞くことが大切ですが、
何かその中で届けたい言葉を言う時とか、
解決へと向かっていく時などは、
そのままの雰囲気で伝えたり、
解決へと向かうよりは、
気持ちを切り替えて向かってもらいたいですし、
大事なことだと感じて欲しいからです。
また、解決へと向かうにはエネルギーがいりますから、
カウンセラーが少し力強さを出していき、
状態をリードしていくことも必要になることがあるからです。
ペーシングが上手くできていれば、
こちらの状態を切り替えれば、
ついてきてくれるのです。
あ、でもついてきてくれないこともありますので、
その場合は、すみませんでした!と、
心の中で謝ってまた相手の状態に合わせていくのでした。(汗)